トロントビジネスデザイン留学記@Rotman MBA

トロント大学ロットマン経営大学院MBA class of 2022(予定)に在学する日本人学生の記録。

航海屋

新宿直行打ち合わせが終わったのは午前11:20。

午後一は霞が関で打ち合わせ。

これは何かうまいランチをば。

 

ということで、新宿三丁目あたりをブラブラするも、なかなかピンと来る店が見つからず、結局安定のラーメン屋。

 

本日はこちら。

 

航海屋

https://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13000934/top_amp/

 

雨も降っていて、がっつり調べる気にはならなかったのてオススメが何なのかよくわからない。

ただ、店の前の看板に出ていた煮干しラーメンの言葉に惹かれて入店。

 

食券機では迷わず煮干しラーメンを。

早い時間でお客さんもほぼおらず、すぐにラーメンが到着。

 

f:id:cosmic_mush:20180705232458j:image

 

いい顔している。

濃厚で煮干しのパンチがありそうなスープにサッパリとした玉ねぎ。

そしてチャーシュー。

脂と赤身のバランスがよく、薄すぎず暑すぎずのいいボリューム感。

これはうまいやつだ。

 

スープを口に運ぶと、見た目の濃さほど煮干し感は強くなく、思ったよりあっさりしている。

とはいえ、物足りないわけでもなく、無意識にスープが進む落ち着く美味しさ。

多分、煮干しラーメン初心者でもすんなり入っていけると思う。

 

麺は小麦感が強くプツプツ系。

量はそんなに多くないけど、食べてる感はあり満足度は結構高い。

 

チャーシューは肉と脂の甘みうまみがスープとマッチ。

見た目のこってりしてなく、パクパク食べれる。

店内を見ると、チャーシューは脂身の比率で3パターンくらい選べるそう。

今回は中間だったが、まぁこれが一番良い気もする。

 

またこれを食べにここまで来たい!

という、凪のような中毒性はないけど、

近くにいてお腹減ったなーと思ったら立ち寄りたくなる安定感のあるお店かと。

 

美味しかったです。

ごちそうさまでした。

 

八咫烏

午前中、九段下での打合せ終了時刻は11:45。

ランチにはもってこいの時間。

 

ということで、先輩オススメのラーメン屋「八咫烏」へ。

飯田橋方面へ向かう大通りから少し入った路地に、趣きあるフォントで店名が刻まれた提灯が目印。

この時点で美味そうな雰囲気プンプン。

 

メニューは黒と白の大きく2つ。

今回は黒ラーメン味玉トッピングで。

 

f:id:cosmic_mush:20180620133350j:image

 

見た目通りの上品な味わいも、和風出汁感が強く、蕎麦の汁に近い。

「あぁ〜ラーメン食べたい!!」って時に求めてるパンチやラーメン感はやや足りないかも。

 

ただ、チャーシューのしっとり感と旨味は最高。

調べてみたら低温調理とのこと。

低温調理の世界に足を踏み入れたい。

 

個人的な好みからはややハズレるけど、見た目通り完成度の高い上品な1杯でした。

食べログ見たら、白ラーメン推してる人が多い印象だったから、次回は白ラーメンリベンジしてみようかな。

 

https://s.tabelog.com/tokyo/A1309/A130906/13198710