トロントビジネスデザイン留学記@Rotman MBA

トロント大学ロットマン経営大学院MBA class of 2022(予定)に在学する日本人学生の記録。

自己肯定感を高めて他人軸から脱却する(答えはありません…)

自分が今どうすべきかを考える時、

「嫌われたくないから」

「評価されるために」

「できない奴と思われないために」

 

が基準になって、何か発言したり行動したりする時、思うように動けないことはないですか?

 

私は結構あります。

どうやらこれは、自らの価値判断基準が他人軸に置かれていることが原因のようで、これを解消するには自己肯定感というものを高める必要があるらしい。

 

つまり、自分は自分、他人は他人と、ありのままの自分を受け入れること。

口で言うのは簡単だけど、実際なかなかできない。

なんかヒントないかなーと思って読んでみたのがこの本。

 

「敏感すぎるあなたが7日間で自己肯定感をあげる方法(根本裕幸)」

https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4866670134/ref=cm_cr_arp_mb_bdcrb_top?ie=UTF8

f:id:cosmic_mush:20180917235409j:image

 

結論から言うと、この本にその答えはありませんでした。

 

自分の過去を振り返りながら、他人軸で考えてしまう自分、そうなってしまった理由を突き止めることはできるかもしれませんが、恐らく読者が知りたいであろう、で、それをどう解消すれば良いの?が弱いです。

 

 

・自分は自分、他人は他人

・自分が本当にしたいことをしよう

 

そりゃそうなんだけど、それができないから困ってるのでは?

と思ってしまいました。

 

 

うまい表現だなと思ったとこが1つありました。

 

 

感情は天気みたいなもの。

例えば雨が降ったら、普通それを受け入れて傘をさしながら歩きますよね。

なのに、例えば嫉妬したりイラっとした時、そう思う自分がおかしいと思って押し殺してしまうことはないですか?

それは雨の中を、雨が降るのがおかしいと傘もささずに外に出るのと一緒です。

そういう感情が出た時は、その自分を受け入れ、傘をさして前に進めばよいのです。

 

どこで使えるかわからんけど、ストックしておこ。